
5月27日、三田市のクラーク記念国際高等学校にて出張福祉講座を行いました。 今回は、「介護の仕事の魅力」と「高齢者体験学習」をテーマに、さんすい園、サンヒルズ八景一番館の職員 が講師として参加しました。 学生の皆さんには…
News
5月27日、三田市のクラーク記念国際高等学校にて出張福祉講座を行いました。 今回は、「介護の仕事の魅力」と「高齢者体験学習」をテーマに、さんすい園、サンヒルズ八景一番館の職員 が講師として参加しました。 学生の皆さんには…
5月25日(日)、全日本クラブ女子ソフトボール選手権大会 近畿予選会が開催され、当法人「サンヒルズ八景1番館」所属の平嶋さんが、兵庫ブルーサンダーズのキャプテンとして出場しました。惜しくも敗退となりましたが、チームをしっ…
5月16日。特定非営利活動法人オフコース代表の村井様からペットボトルキャップをお預かりしました! 今年度からは、職員や来園者様に加え、藍地区で活動されている障害福祉サービス事業所、 ホットステーションさんもエコキャップ運…
6月7日(土)13:00~16:00に、キッピーモール6階にて「三田市就職相談フェア」が開催されます。 当法人が運営する「あいの保育園」も出展いたします! 保育のお仕事にご興味・ご関心のある方なら、どなたでもご参加いただ…
昨年入社したサンヒルズ八景1番館の平嶋さん(写真左)は、ソフトボールのキャプテンとしても活躍しており、介護職員との二刀流で仕事との両立をしながら、精力的に活動しています。本日4月1日付で入社した特別養護老人ホームさんすい…
3月26日にあいの保育園でのじゃがいも植えに参加してきました。 今回はご利用者とは一緒に参加できませんでしたが、保育園内に農園が完成し、そのこけら落としとなる行事でした。 兵庫ブルーサンダーズのお姉さんたちに手伝っていた…
3月24日(月)に認知症研修を実施し、当法人の精神診療の嘱託医師である、 さくらこころのクリニック副院長・吉川先生にご講義いただきました。 吉川先生は、精神症状の事例を交えながら、薬物療法や対症療法、 介護医療現場での情…
社会福祉法人 三翠会は、健康経営に積極的に取り組んでおります。 この度、昨年に引き続き、健康経営優良法人2025(大規模法人部門)に認定されたことをお知らせいたします。 職員の健康管理・健康増進は、活力や生産性の向上につ…
2月28日(金)、みぢかいご様主催の「三田の福祉お仕事見学ツアー」が開催されました。 3名の参加者と、みぢかいご様から2名が参加してくださいました。 施設長からのお仕事の説明の後、施設の見学と昼食の試食をいただきました。…
2月24日(月・祝)に介護座談会・施設見学会を開催いたしました。 これは地域の方々との交流行事の一環として、日頃の介護に関する悩みや疑問を共有し、情報交換・意見交換を行うことで、より良い介護生活を目指していただくことを目…
2月11日~17日の1週間、さんすい園玄関ロビーにて第6回リサイクルイベントを開催しています。 家に眠っている不用品を、職員間、また施設内で再利用し、資源のムダを排除する試みです。 第6回の今回から、入居者様や家族様、関…
介護座談会・施設見学会を2月24日(月)10:00~12:00で実施いたします。 参加費は無料です。 介護の事について考える&施設の事を知りたい方は是非お集まりください!! 介護に関する悩みや疑問を共有し、参加者同士で情…