新着情報

News

  • 法人からのお知らせ
    リサイクルイベント開催中~SDGsプロジェクト

    さんすい園玄関ロビーにてリサイクルイベント開催中です。 (10/21~27まで) 紙パンツ等介護用品や洋服、雑貨等が集まり始めています。 ご来園の方もぜひお持ち帰りください! 合わせて、 藍地域包括支援センターが、地域・…

  • 法人からのお知らせ
    安全運転講習を実施いたしました🚙

    今年度も、恒例となっている安全運転講習を10月に2回に分けて実施しました。 講習では、安全運転に関する基本的な注意点はもちろんのこと、リフトやウインチの正しい使い方、 日々の体調管理の大切さ、さらにはご利用者様への声のか…

  • 法人からのお知らせ
    SDGsの取り組みとして「使用済み切手回収」を開始いたしました!

    小さな切手が、国内外の福祉活動や支援につながる貴重な資源になります! さんすい園では、使用済み切手の収集活動を通じて、微力ながら社会貢献の輪を広げていきたいと思っています。 集まった切手は業者や愛好家への販売により換金さ…

  • 法人からのお知らせ
    京都市山科区民生児童委員・老人福祉専門部会研修・見学会が開催されました。🖊📓

    9月17日(水曜日)10時30分~12時、京都市山科区民生児童委員・老人福祉専門部会研修・見学会がふれあいホールにて開催されました。 当日は、大型観光バスを利用し、添乗員を含む48名の参加者が集まりました。初めに施設の基…

  • 法人からのお知らせ
    (第二回)出張福祉講座を開催しました🖋

    9月2日、サンヒルズ八景1番館にて第二回出張福祉講座を開催しました。 今回も三田市のクラーク記念国際高等学校の学生の皆さんがご参加下さいました。 今回の講座内容は「高齢者施設の見学・意見交換」と「働くとはなにか」について…

  • 法人からのお知らせ
    兵庫県が推進する「わたし」からアクション宣言の趣旨に賛同し、このたび宣言を行いました。

    「わたし」からアクション宣言 社会福祉法人三翠会は、兵庫県が推進する「わたし」からアクション宣言の趣旨に賛同し、このたび宣言を行いました。   「わたし」からアクション宣言とは? コロナ禍で広まった多様な働き方や、男性の…

  • 法人からのお知らせ
    福利厚生を目的とした「オフめし」が開始されました。🍱

    三翠会職員の福利厚生を目的とした「オフめし」が、今月より開始されました。 安価なコンビニのような感覚で利用できることから、多くの職員に利用されています。

  • 法人からのお知らせ
    エコキャップ運動へのご協力ありがとうございます  ~セブンイレブン 相野駅前店様~

    セブンイレブン相野駅前店様からペットボトルキャップをお預かりしました! 回収箱をバックヤードに置かせて頂き、ボトルとキャップを仕分けてくださっています。 お忙しい仕事の傍ら、ご協力くださり本当にありがとうございます。 後…

  • 法人からのお知らせ
    出張福祉講座を開催しました✍

    5月27日、三田市のクラーク記念国際高等学校にて出張福祉講座を行いました。 今回は、「介護の仕事の魅力」と「高齢者体験学習」をテーマに、さんすい園、サンヒルズ八景一番館の職員 が講師として参加しました。 学生の皆さんには…

  • 法人からのお知らせ
    「全日本クラブ女子ソフトボール選手権大会近畿予選会」に当法人の職員が出場しました🥎🥎🥎

    5月25日(日)、全日本クラブ女子ソフトボール選手権大会 近畿予選会が開催され、当法人「サンヒルズ八景1番館」所属の平嶋さんが、兵庫ブルーサンダーズのキャプテンとして出場しました。惜しくも敗退となりましたが、チームをしっ…

  • 法人からのお知らせ
    エコキャップ運動へのご協力ありがとうございます  ~ホットステーション様~

    5月16日。特定非営利活動法人オフコース代表の村井様からペットボトルキャップをお預かりしました! 今年度からは、職員や来園者様に加え、藍地区で活動されている障害福祉サービス事業所、 ホットステーションさんもエコキャップ運…

  • 法人からのお知らせ
    三田市就職相談フェア&未来の保育士大集合!!のお知らせ

    6月7日(土)13:00~16:00に、キッピーモール6階にて「三田市就職相談フェア」が開催されます。 当法人が運営する「あいの保育園」も出展いたします! 保育のお仕事にご興味・ご関心のある方なら、どなたでもご参加いただ…

お問合わせ

Contact

入居希望の方・見学希望の方、または弊社サービスに関する
お問合わせは下記よりお気軽にご連絡ください。