
2月初めの5日間、昨年に続き湊川短期大学の学生さん3名が心理学外実習として、当デイサービスのご利用者の皆様と交流いたしました。 朝にご紹介すると皆様大喜びで「かわいい~。うれしいねぇ。」と大歓迎ムード。 最初は初々しく緊…
News
2月初めの5日間、昨年に続き湊川短期大学の学生さん3名が心理学外実習として、当デイサービスのご利用者の皆様と交流いたしました。 朝にご紹介すると皆様大喜びで「かわいい~。うれしいねぇ。」と大歓迎ムード。 最初は初々しく緊…
元気な職員が笑顔いっぱいで皆様をお迎えいたします。 レクリエーションやお友達との会話を楽しんだり、きれいなお風呂でさっぱりしたり、 機能訓練で体力作りをしたりと、盛りだくさんのメニューでお待ちしております。 地元の食材を…
年の瀬に三田市立藍小学校より、素敵なプレゼントが届きました。 1、2年生の皆さんが歌と楽器演奏、メッセージを記録したDVDと一緒に地元の神社で採取した松ぼっくりを使って、キラキラの作品を作って届けてくれました。 当初と交…
秋空がさわやかな11月2日、三田市内で活動されている「車いすレクダンス三田」さんが来園! デイサービスのご利用者と共に、皆様が馴染みのある懐かしの歌を中心に、座って出来るダンスや歌、ゲームをして下さいました。 少し頭を使…
デイサービスセンターさんすいでは、利用者様が来たくなるようなデイを目指し、 季節を感じる様々な取り組みを行っています! 8月は、納涼パーティーで金魚すくい(もどき⁈)やコイン落とし、盆踊りなどを楽しんで頂きました。 秋に…
語らいや笑い声が響くデイサービスセンターさんすいを体験されませんか? 運動や制作作業、デモクック、外出レクリエーション、保育園児や学生との交流等々…。 イキイキとした活気ある暮らしのお手伝いさせていただくべく、職員一同日…
デイサービスではコロナ禍で外出レクリエーションを自粛しておりましたが、 令和6年4月6日、総合福祉保健センターへお花見ドライブに外出することができました! 時期的に満開に近く、外の空気を吸い綺麗な桜を見ることができたと、…