1月14日、さんすい園の園庭で門松や、しめ縄などの正月飾りを燃やす「とんど焼」を行いました。とんど焼は1年間の災いを払い、豊作や商売繁盛、家内安全、無病息災を願うもの。この日は朝から雪が激しく降る寒い日でしたが、午後から開始しました。寒さのため、外へ出られない利用者の皆さんはベランダからながめ、舞い上がる煙に一年の無事を祈りました。